Koba、今晩の練習に遅刻する劇場・その300(Kazu)
[日常] 投稿日時:2020/10/28(水) 17:34

いやいや……
牝馬ではデアリングタクト
「無敗の三冠馬」
という偉業。毎年7,000超の競走馬が生まれ、人間以上の競争社会の中での三冠
「あっぱれ
ということで……
競走馬もそうですが
動きはそう
「桂は控えて打て」
「桂頭の銀これ定石なり」
「桂の高跳び歩の餌食」等々
と、あまり出しゃばりすぎると痛い目に遭う。ような、イイ格言はなさそうで……
けど、プロ棋士の中でお気に入りの駒は何か
1位 銀(攻守の要だから)
2位 飛車(大きく動けるから)
3位 歩(地道なところ)
4位 桂馬(ダイナミックな動き)
……と、一応上位。
けど、どうです
戦場を自由に駆け回るダイナニズム
散っていくときは儚いさっ
「どうせ散るなら華々しく
……ってね(ロマンみたいなのを感じるねっ)
「大塚久美子氏が社長を辞任する。」
という記事を読んで、ふとなぜか、この桂馬を思い出しました

