ブログ個人トップ

BLOGS ブログテーマ:大会

Koba今日に限ってのびのびプレーをする劇場・その302(Kazu)

[大会] 投稿日時:2020/12/29(火) 19:32
















第17回 ドラくんとゆかいな仲間たちお楽しみ会結果

【オープンの部(予選成績)】
優勝  VALS(長野市 2)
準優勝 KMC(松川村 5)
 3位  Noah(長野市 1)
 3位  スーパーセルJ(長野市 6)
 5位  スーパーセル(長野市 3)
 6位  ぴあーずT(長野市 4)
 7位  HSVC(白馬村 7)
 8位  スーパーセルG(長野市 8)
 9位  ONE MIND(安曇野市 10)
10位 Brush(長野市 11)
11位 ぴあーずR(長野市 9)
12位 アソリ(千曲市 14)
13位 STRONGZERO(須坂市 13)
14位 GR(安曇野市 12)

【T-180の部(予選成績)】
優勝  fine bB(新座市 2)
準優勝 中村組(千曲市 1)
 3位  ぴあーずM(長野市 4)
 4位  夜会(安曇野 3)
 5位  ZeroCloud(長野市 5)
 6位  デボタイル(下諏訪町 10)
 7位  松代クラブ(長野市 6)
 8位  D.マイGOLD(須坂市 9)
 9位  球舞(糸魚川市 7位)
10位 My-way(駒ケ根市 8)
11位 シャナナ(須坂市 12)
12位 カメレオン(長野市 11)
13位 スーパーマックス(小諸市 13)

【エンジョイの部(予選成績)】
1番目 あずみ野クラブ(安曇野市 4)
2番目 ONE MIND(安曇野市 1)
3番目 ぷらすわん(小海町 5)
4番目 ムーちゃんリトル(飯綱町 2)
5番目 D.マイ流(須坂市 3)
6番目 美女と老獣(信濃町 6)
7番目 凱(佐久市 7)
8番目 クローバーW(長野市 8)
9番目 ムーちゃん(飯綱町 9)

Maekawasanと洗濯物の干し方で激論交わす物語・その301(Kazu)

[大会] 投稿日時:2020/12/04(金) 20:44












BLOGも300号に突入ブンブン丸池山の通算304号までもう少し

それにしてもどこのチャンネルを点けても、5秒おきに
「コロ助コロ助……
頭がどうかなりそうですよねcheeky 今のテレビは何故通り一辺倒で、いろいろな分析やいろいろな人の意見を報道しないのですかねぇ~
東京都知事の言動を全国ネット(なんで?)frown 東京以外の人には関係ありませんよねぇ~

そんな中ですが…… 
第17回マイスター杯 前夜祭も含め開催の方向です
理由は
① 我が長野県及び開催自治体の須坂市、参戦されるみなさんの自治体の公報において、現時点では特段の変化がない。
② 開催することによって、拡がることが決してないよう対策を講じる(チーム内、自治体と綿密な連携を図っている)。
③ 前夜祭会場の店主とも繰り返し図っている。

但し、あと3週間。何があるかはわかりません。中止(延期)になる唯一の要因
① 12/27時点で自治体による体育館の強制的な閉鎖があったとき。

さまざまな見地から得る知識 それとあなた自身の体調
12/27smiley お互いに笑顔でお会いできることを今から楽しみにしています
 

さすがAniki。何をやってもKakkoiiぜ!劇場・その299(Kazu)

[大会] 投稿日時:2020/10/07(水) 12:38













いやいや……

久しぶりの大会。久しぶりのKISSJapan
段どってくださった監督にキャサリン。そして、こしひかりのような温かいご飯のような新潟のみなさん
Thank you so much

久しぶりのチーム結成も結束力は「DA・N・TO・TSU」smiley
お馴染みKISSカラーによる、キャサリンお手製のコロ助殲滅マスクで他のチームのド肝を抜かしやはり試合前のお決まりの
「きぃ~すじゃぱぁ~ん」
も、華麗に(加齢に……ではなく)かつ一糸乱れることなくカメラ目線
監督の切れ味抜群の「みちのくフェイント」もキャサリンの魅惑の「木の葉落とし」も更にVersion Up
盛り上がりましたぁ~

成績ですかぁ それは中の上(上の下とも) 「記録<記憶」ですから……
 たまには「記録>記憶……。」
と、ならないまでも「記録=記憶」or「記録≒記憶」をやってみますかぁ


こしひかりのような温かいご飯のような新潟のみなさんのお気持ちがにじみ出ているようなできごと
試合後でありトイレ等の後であり、観覧席から席を外し帰ってくるとその席には、誰かはわからないけどお菓子やら差し入れやらがチョコンと
これ……。今回だけのことではないんですよねぇ~
当日の体育館内ではとても食べきれないので帰ってから味わいながら少しづつ食べています
これまたThank you so much

Kobaのことを構っていられなくなった劇場・その297(Kazu)

[大会] 投稿日時:2020/08/31(月) 14:11













いやいや……

連日お暑いですなぁ~smiley
健康上の理由で、内閣の長が辞任。そんな混沌とする中、ここ何十年も
「病院」
なんて行ったことがナイ(ような)方々が、そば処山形村に集結
「お楽しみ会(交流会)」
の名目のようですが、雰囲気は本番さながら…… 楽しんできましたぁ~
その前に、いつもの
「前夜祭」

結果ですか
「言うまでもなく
前夜祭は
「上から数えた方が早く」
試合は
「下から数えた方が早い」
ですから前夜祭も試合も、次の(水)からの課題が見つかったりするわけで…… ハハハ……

この週末、関わっていただいたみなさま、ありがとうございました<m(__)m>



実は……。
10日ほど前に左太もも肉離れを発症。その場で市販の保冷材で冷やすも、その夜そのまま
朝起きたら、縦横10cm四方のガッツリ低温火傷。
「イタイタ」と「ヒリヒリ」
の交錯。齢50。笑い話ではダンダン済まされなくなってきました。

それでも
「病院」
というところには行きません。 ハハハ……(笑)

同級生Kenchan。立派に大会長を務める劇場・その296(Kazu)

[大会] 投稿日時:2020/08/20(木) 21:10












いやいや……

つい半月前までは
「観測史上最高の降水量」wink
「1時間に〇〇mmの猛烈な豪雨」winkwink
と言ったと思ったら、今度は
「観測史上となる最高気温」smiley
「日中は猛烈な暑さ」smileysmiley
天気予報も忙しければ、渦中の伝染病もV字回復。ニュースの話題も尽きないことで……

……ってなことで、
「Good-bye コロナ」
で、彼との惜別も兼ねて、猛者たちにお集まりいただきましたぁ~。

豪華優勝賞品(ゆうしょう⇄しょうゆう)を目指すべく、強欲に駆られた猛者たち。お目当ての商品はGetできたかなぁ~
午後はお待ちかねの緊急ミーティング。今回は糸魚川のみなさんより、食べきれないほどの
「蟹・かに・カニ……。」
議題はもちろん
「日本の将来」smiley
さぁ~ みなさんのおかげで、充実した一日、楽しい一日になりました

次回は9月。糸魚川。スケジュールを空けておかないとっ

«前月  2025年4月  翌月»
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ブログテーマ