Kazu、一日100kmも運転する劇場・その274(Kazu) [大会]

年始めに「シレッ




そんな車の汚れを気にしつつも、
「1月13・14日、信濃川水系の新潟」
行ってきましたぁ~










「ごせん」や「さくま」
のイントネーションが違う


「けーすけたちに卒業の思い出を作ってあげたかった。」
という、親心が届かなくても

「Beauty HATSUMIは想定外」
でも

「真面目でコツコツと勤勉家


の新潟のみなさん。今年も嫌でなければ、
「理屈っぽく議論好きな」
長野県人が、ズカズカとお邪魔いたしますねっ


汚れが気になる車も、いつもの
「まっ


ってなもんで、
「1月19・20日、利根川水系の千葉」
VOXYさん主催の大会に行ってきましたぁ~


題して、
「キャサリン、元気にいってらっしゃい


勤勉な新潟県人と理屈っぽい長野県人が、一見クールでも人情味の厚い関東平野のみなさんとワイワイ

長期療養から、どんなキャサリンに変身して還ってくるか

「き~っす


を轟かせたいものですな。
ここ信州は冬景色

「このまま洗車機にブチコミてぇ~


と、関東の晴れ渡った空を見上げながら

「試合も懇親会も車も結果オーライ


勝ち負けはその時。お友達はずっ~と。
また明日から、みんなで盛り上げていきましょ
